ジムニーショップ Aveny

ジムニー部品販売店を始めた理由

ジムニー部品販売店を始めた理由

ジムニー部品販売店を始めた理由
「壊して、直して、また走る」ジムニーと過ごしたリアルな日々から
こんにちは。ジムニー専門の部品販売をしているアベニーです。

突然ですが、皆さんはジムニーで遊んでいて「部品が無い!」「修理代が高い!」と困った経験、ありませんか?
僕は、まさにそれを何度も経験してきたひとりです。

もともと、僕はジムニーでオフロード走行をするのが大好きでした。
週末になると山や川へ繰り出して、仲間と泥だらけになって思いっきり遊ぶ。それが最高に楽しくて、何よりのストレス発散でした。

でも、オフロードってやっぱり車には厳しい環境。バンパーが割れた、アームが曲がった、デフがうなってる……
とにかくよく壊れる(笑)。遊べば遊ぶほど、どこかしらに不具合が出てくるんです。

最初のうちは、ヤフオクや中古パーツサイトで部品を探しては、修理屋さんにお願いして直してもらっていました。
限られた予算の中で、どうにか工夫してジムニーを維持していく。これもまた、楽しさの一部だったと思います。

でも、だんだんと気づいたんです。
「年式が古いジムニーの部品って、本当に数が少ない…」
「欲しい部品が出てこない!」

そんな状況が続くと、自然と「壊さないように丁寧に乗る」ようになっていきました。
でもそれは、自分の中で何かが違った。

「ジムニーって、もっと自由に遊んでこそ楽しいクルマじゃないか?」
「壊れることを恐れて乗るなんて、本来のジムニーの良さを殺してる気がする」

そう思ったとき、ふとアイデアが浮かびました。

「だったら自分で“なんでも揃う部品屋”を作ればいいんじゃないか?」
「自分も安心して遊べるし、同じことで困ってる仲間の役にも立てる!」

こうして、僕のジムニー部品販売店がスタートしました。

自分で使ってみてよかったもの、修理屋さんとのやり取りで学んだノウハウ、
そういった“リアルな現場の知識”を活かして、ラインナップを増やしています。

ひとつひとつのパーツにこだわりと想いを込めて、日々アップデートしています。

僕自身、まだまだ現役でジムニー遊びを続けています。
「遊んで、壊して、直して、また走る」
そのループの中にこそ、ジムニーの本当の魅力があると信じてます。

だからこそ、これからも“思いっきり遊べる環境”を一緒に作っていけたらうれしいです。
部品のことで困ったときは、ぜひ気軽に声をかけてください。
あなたのジムニーライフがもっと楽しくなるお手伝いができれば、本当にうれしいです。